日本名門酒会 発足50周年
日本名門酒会は1975年2月に発足し、今年50周年を迎えました。発足の経緯や歩みが、日本名門酒会本部・岡永を取材した「地酒文化をつなぐ使命 岡永が歩んだ140年の軌跡と未来〜「至誠天に通ず」で紡ぐ、まっとうなビジネス〜」(100年企業戦略 ONLINE)で簡潔に描かれていますので、ぜひご一読ください。
Now on Season
9月に入っても厳しい暑さが続きますが、澄んだ空や虫の音など秋の気配はそこここに。旬のお酒とお料理で秋の楽しさを食卓にも。
■ ひやおろし:秋からますます旨くなる New!
暑さはまだ続きますが、秋酒「ひやおろし」の季節の到来です。出始めの9月は、軽快さとまろやかさをあわせもった走りの味わいが魅力。秋めく味覚と合わせてお楽しみを。
└ 9月のおすすめ New!|この秋のラインアップ New!|HIYAOROSHI Guide in English
Featured
■ [小瓶]五寸瓶:気軽に美味しい飲みきりサイズ
蔵元大定番の味を詰めた一合180ml飲みきりサイズ。高さ約五寸だから五寸瓶。ちょっと飲みたい、いろいろ飲みたいときに。数種類を組み合わせてギフトにもおすすめ。
■ [小瓶]サンデシ:今日の夕食にちょうどいいサイズ
180mlではもの足りない、720mlでは飲み残しが気になる、そんなあなたに300ml=3dl=「サンデシ」瓶を。今日の夕食にちょうどいいサイズの日本酒です。
【名門酒を買える店】日本名門酒会加盟酒販店の一部をご紹介。