
日本酒をベースにしたカクテルを豊富に揃え、新しい角度から日本酒の魅力を教えてくれる「SAKE HALL HIBIYA BAR」。2021年7月7日より、銀座3丁目に移転してリニューアルオープンしました。
隠れ家的な落ち着いたバー空間で、日本名門酒会でもおなじみ大山・浦霞・春鹿・司牡丹・五橋など6つの蔵元をフィーチャーし、MOTOZAKEベースのカクテルや、定番酒・限定酒を楽しむことができます。日本酒の良さを活かしきったSAKEカクテルの数々は、日本酒好きにも日本酒に馴染みのない方にも、ぜひ味わっていただきたい納得の美味しさ。お料理も日本酒と相性の良い酒粕や塩麹を使ったお料理を展開し、SAKEカクテルや日本酒の美味しさをさらに引き出してくれます。日本の新しい美味しさを、スタイリッシュにお楽しみいただけます。
(写真左上)バーカウンター (写真右上)人気のサキニック (写真左下)暖簾も粋な半個室 (写真右下)名門食品を使ったのおつまみも
東京都中央区銀座3-3-11 稲垣ビル4F+19段
http://www.hibiya-bar.com/sakehall/
日本酒を使ったカクテルのポイントと美味しい基本レシピ

日本酒の美味しさがいきるカクテルのポイントと基本のレシピを、銀座の「SAKE HALL HIBIYA BAR」さんに教えてもらいました。
詳しくはこちら
カクテルベース専用日本酒「MOTOZAKE」

SAKEカクテルのベース用にと作られた日本酒MOTOZAKE(基酒)シリーズ。バーカウンターに置いても映えるスタイリッシュなラベルで登場。
詳しくはこちら
もっと美味しい日本酒カクテル、こんな楽しみ方も
「夏の生酒」と旬の果実で、ひんやり美味しいMYST

潰したフルーツに「夏の生酒」とガムシロを加え、クラッシュド・アイスを注ぐだけ。簡単・楽しい・美味しいSAKEカクテル「MYST」は、暑い夏にひんやり爽やか。
詳しくはこちら