Now on Season
新生活が始まる4月。新しい出会いや世界にワクワクしたりドキドキしたり、せっかくの春を今が旬のお酒とお料理で楽しみましょう。
■春和酒(はるなごみざけ):ほっとなごむ 春のお酒 New!
梅・桃・桜と開花するこれからの花の季節に、春めくお酒はいかがでしょう。花の季節にぴったりのお酒をご紹介。人生の門出を祝うお酒としてもどうぞ。
■ 夏の生酒:清涼感たっぷりの本生酒 New!
いっさい火入れをしない本生酒「夏の生酒」は、清涼感たっぷりの滑らかな味わいが魅力。夏野菜や夏魚の美味しさを引き立て、ひんやり涼やかな美味しさを運んでくれます。
└ この夏のラインアップ New!|SAKEハイ生のススメ New!|" NATSU no NAMAZAKE " Guide in English
■夏の頒布会:同じ藏が醸す「辛口」と「甘口」の純米酒を飲み比べる New!
この夏の頒布会は、同じ藏が醸す「辛口」と「甘口」の飲み比べをお楽しみいただきます。6〜8月の3ヶ月、毎月1銘柄2本。3藏それぞれの個性豊かな辛口・甘口の表現を楽しみながら、日本酒の面白さや懐の深さを感じられる企画。お申し込み〆切りは5月18日(日)、お近くの加盟店までお早めに!
Featured
■ [小瓶]五寸瓶:気軽に美味しい飲みきりサイズ
蔵元大定番の味を詰めた一合180ml飲みきりサイズ。高さ約五寸だから五寸瓶。ちょっと飲みたい、いろいろ飲みたいときに。数種類を組み合わせてギフトにもおすすめ。
■ [小瓶]サンデシ:今日の夕食にちょうどいいサイズ
180mlではもの足りない、720mlでは飲み残しが気になる、そんなあなたに300ml=3dl=「サンデシ」瓶を。今日の夕食にちょうどいいサイズの日本酒です。
【名門酒を買える店】日本名門酒会加盟酒販店の一部をご紹介。