お酒の歳時記

2025.04

【4月のお酒】花見酒

新しい生活が始まる4月。
うららかな陽射しを楽しみ
春めくお酒でほっと一息つく
和やかなひとときを

新しい生活が始まる4月。うららかな陽射しを楽しみ、春めくお酒でほっと一息つく和やかなひとときを

【Now on Season】

◆春和酒(はるなごみざけ)◆ ほっとなごむ、春のお酒

梅・桃・桜と開花するこれからの花の季節に、春めくお酒はいかがでしょう。花の季節にぴったりのお酒をご紹介。人生の門出を祝うお酒としてもどうぞ。

◆夏の生酒◆ 清涼感たっぷりの本生酒

ぐんぐんと気温が上昇するこれからの季節。初夏のような陽気を感じたら、「夏の生酒」の出番です。いっさい火入れをしない本生酒の、清涼感たっぷりの爽やかな味わいで夏を先取り!

◆春のお燗酒◆ 365日、毎日がお燗日和

花冷えの日にはお燗酒。穏やかな香りと染み入る旨味。ゆったり杯を重ねるごとにゆるやかに酔いがまわり、季節の変わり目でお疲れ気味の体を優しく温めてくれます。

【featured】

◆五寸瓶◆ 気軽に美味しい呑み切りサイズ!

高さ約5寸(=15cm)の可愛い小瓶シリーズ。ラインナップは蔵元を代表する選りすぐりの人気定番酒。呑み切りサイズだから、ちょっと飲みたいときに、セットで贈り物に、とお楽しみを。

◆サンデシ◆ 今日の夕食にちょうどいいサイズ

180mlではもの足りない、720mlでは飲み残しが気になる そんなあなたに、300ml=3dl=「サンデシ」瓶を。今日の夕食にちょうどいいサイズの日本酒です。「ひやおろし」のサンデシもあります。

◆封印酒◆ ちょっと贅沢な晩酌に

「吟醸酒のスタンダード」を目指した「封印酒」シリーズ。香味の調和のとれた品格のある純米吟醸酒を、和紙の袋に封印しました。味も姿も宴に華やぎを添えてくれるお酒は、お持たせにも。

◆ウチ飲み純米酒◆ いつもの食卓を幸せにする純米酒

いつもの食卓を幸せにしてくれるデイリー純米酒シリーズ。蔵元ごとの特徴を活かした確かな造りでリーズナブル。それぞれに料理を美味しくしてくれる純米酒です。


旬のカレンダー

2025年
1月 2月 3月
4月 5月 6月
7月 8月 9月
10月 11月 12月
2024年
1月 2月 3月
4月 5月 6月
7月 8月 9月
10月 11月 12月

 
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る