11月試飲会プロ部門「今美味しい!」人気ベスト17
*商品画像をクリックすると詳細画面が現れます。
*すでに蔵元で完売し店頭在庫しかない商品もありますので売切れの際はご容赦ください。
No.1
大山
特別純米ひやおろし

詳しくはこちら
洋梨やマスカットの香り、均整のとれた旨味・酸味のジューシーな味わい/透明感のある綺麗で優しい飲み口から、長めの余韻の中にドライなキレ味
No.2
浦霞
ひやおろし特別純米

詳しくはこちら
果実味のある吟香が微かに鼻孔をくすぐる/なめらかに艶のある飲み口/たっぷりとした旨味/五味の調和が品格を生む佳酒
No.3
一ノ蔵
特別純米酒 ひやおろし

詳しくはこちら
軽快な吟醸香、円みをともなった酸、そして低温熟成によるきれいな円やかさ/口に含むと軽快で華やかな吟醸香と上品な甘味が心地よい
*蔵元完売、店頭在庫のみ
No.4
五橋
純米 ひやおろし

詳しくはこちら
メロンを思わせる活き活きとした果実香/落ち着いた趣きのある口当たり/甘、旨、酸のまとまりに適熟感が加わり、心地よい
No.5
名倉山
純米吟醸 ひやおろし

詳しくはこちら
会津の酒らしくすっきりとしていながら、モダンなタイプの良酒/甘み広がる口当たりだが、綺麗でキレ良く飲み手に抵抗感を与えず杯が重なる
No.6
天寿
米から育てた純米酒
ひやおろし

詳しくはこちら
果実・花のような吟醸香が口中で花開き、鮮やか/味わい華やぐばかりでなく、ボリューム感あり、後からくる米の旨味が全体に調和をもたらす
No.7
春鹿
純米吟醸 ひやおろし

詳しくはこちら
上品に華のある吟醸香がふわりと香る/さわりの良い甘みとまろやかな旨味、そして優しい余韻が独特の情感を形づくる銘酒
No.8
司牡丹
船中八策 ひやおろし

詳しくはこちら
辛口ながらもコクと旨味をしっかりと感じさせる絶妙なバランス感覚/ほのかに感じる爽やかな果実香、クリアな酸、飲み応え良くもキレのある飲み口が食事をすすめる
No.9
大七
純米生モト ひやおろし

詳しくはこちら
生酛らしい重厚なアタックながらも、なめらかで深みのある味わい/上品で繊細な味わいによって独自の飲み応えがある
No.10
菊姫
純米ひやおろし

詳しくはこちら
これぞ「ひやおろし」の円熟感!/お米のエキスを感じるトロリ感/味わい豊か、優しい旨味と酸が心地よい/うまさ爆発!横綱相撲の銘酒
*蔵元完売、店頭在庫のみ
No.11
奥の松
純米吟醸原酒 ひやおろし

詳しくはこちら
秋の果物畑にいるかのような上品で華やかな香りが口中に広がる/ふくらみのある贅沢な味わいを感じるお酒
*蔵元完売、店頭在庫のみ
No.12
宗玄
純米原酒 ひやおろし

詳しくはこちら
とろみのある飲み口、重厚な旨味、落ち着きのある熟成感/壮大なスケールの味わいを前に思わずため息
No.13
華鳩
特別純米 華コロンブ 瓶囲い

詳しくはこちら
桃や苺といった甘酸っぱくフレッシュな香り/優しい甘み・やわらかな旨味になめらかな口当たり/余韻のほろ苦さが印象を引き締める
No.14
出羽ノ雪
純米大吟醸ひやおろし
瓶囲い 出羽燦々

詳しくはこちら
梅の花を思わせる吟醸香、濃厚で芯のある旨味を中心に、フルーティなまとまりの味わい/男女問わず美味しい正統派の純米大吟醸
No.15
真澄
山廃純米吟醸 ひやおろし

詳しくはこちら
万人が受け入れやすい甘、旨、酸のバランスが良い味わい/上品な香りと旨味、ひっかかりのないすっきりとした飲み口は食中酒として抜群
No.161
甲子
純米吟醸原酒 ひやおろし

詳しくはこちら
ほどよいガス感/パイン様の香り華やか、味わいジューシー/ほどよい酸味と柔らかい味
*蔵元完売、店頭在庫のみ
No.17
亀泉
純米吟醸原酒 ひやおろし
高育63号

詳しくはこちら
パイン、パッションフルーツのようなトロピカルな香りと味わい/酸味柔らかく、瑞々しい甘み、トロリとした適熟の旨味が感じられる