* 商品のお求めは日本名門酒会加盟の酒販店まで。
4月9日、10日に東京・静岡・大阪で、酒販店と飲食店の方々を対象にした「夏の生酒」試飲会を開催。今年の「夏の生酒」から試飲可能なお酒をテイスティングしていただき、そこで「今、美味しい!」と評価の高かった16酒を、試飲コメントとともにご紹介します。
他にも美味しい夏生はありますので、お酒選びに迷ったら、日本名門酒会の加盟店にご相談を。新緑の季節に爽やかで心地良い味わいを、タケノコや初ガツオなど初夏の味覚と合わせてお楽しみください。
総評
今年の夏の生酒の全体的な特長は、酸味にあると感じました。日本酒に含まれる有機酸は、一般的には乳酸、リンゴ酸、コハク酸だといわれていますが、近年ではそれに白麹(焼酎麹)由来のクエン酸や、酵母が発酵する時に出す炭酸ガスが酒に溶け込んだ溶存炭酸も酸味として感じます。日本酒の酸味は、濃醇さを感じさせる一方、甘さを打ち消す働きがあるため、日本酒度では甘口でも、酸味が多いとそれほど甘ったるく感じません。むしろ甘酸っぱく爽快に感じるものが多くありました。この酸味は、現在の私たちの食事にも合うだろうと思います。また、香りについては、昨年の米が溶け難かったために、香りが立ちにくかったこともありますが、近年、カプロン酸エチルから酢酸イソアミルへの回帰も感じられ、ほどよい香りの生酒が多いように思われました。
[日本名門酒会本部 森]
お酒のプロ331名が選んだ「今、美味しい」16酒
*商品画像をクリックすると詳細画面が現れます。
*すでに蔵元で完売し店頭在庫しかない商品もありますのでご注意ください。
1
春鹿
純米吟醸 生酒
白葡萄、マスカットの爽やかな香り/柔らかさ、甘み、酸が高次元のバランスを演出/完熟メロンのようなジューシーな旨み/一瞬にして弾ける味わいは伸びやかでキッパリとしたまとまり
2
名倉山
純米吟醸
Code-N生酒「渚」
完熟リンゴ様のジューシーな甘味酸味/甘・旨・ジューシー、軽快で美味しかった/透明感ある喉越し
3
甲子
純米生原酒 大辛口
辛口微炭酸でとてもうまい/フレッシュさとキレ/コスパに優れた注目商品
4
司牡丹
「船中八策」零下生酒
今年も外せないドライ夏酒/雑味なくバランス良く香味一体でブレることなし/辛口のお手本的な酒
5
名倉山
LAKE × WHALE ? 生酒
食事の寄り添うバランスの良さ、フレッシュ&フルーティ/甘やか、酸味綺麗に立ち爽快、香り控えめながら滑らかで軽快
*蔵元完売 店頭在庫のみ
6
甲子
純米吟醸生原酒 夏なま
甘さ、ガス感、酸味、ビター感のバランスがパーフェクト/夏向けの爽やかさ
7
真澄
純米吟醸 生酒
果実豊か深みのある吟醸香、バランス良い旨酸まとまり、フレッシュ感もあり
8
司牡丹
土佐の超辛口 零下生酒
メロンや洋梨・青リンゴの香り、アフターはしっかり締まる/なめらかな旨味、キリッとした酸
9
はぎの露
純米大吟醸生酒
バナナ様の香り/メリハリのある甘酸と抜群のバランス/昨年より甘みがあっていい
9
五橋
純米生酒
瑞々しい口当たり/旨味に濃密感が加わった印象/伸びやかな旨味は今までにない五橋
11
基峰鶴
夏酒 純米 生酒
微かにパイナップルを感じるキレイな味わい/トロピカルな甘みのあとにやわらかな酸が後に続き、味わいスッキリ
*蔵元完売 店頭在庫のみ
12
飛良泉
山廃純米 マル飛
限定生酒
甘酸爽快で雄大な味わい/ジューシーで瑞々しいボリュームある酸味
13
浦霞
純米生酒
メロンやイチゴなど上品な香り/スムーズでなめらか、香味きれいに調和/夏酒の理想像
14
天寿
THE 1(ザ・ワン)
香味ともにイチゴ/甘やかジューシー、吟香・含み香豊かで香味一体感、上品できれい/ナイスチャレンジ!
14
大七
完熟生酛 生原酒
凝縮した旨味があり余韻にかけて素晴らしい/生酒のフレッシュさもありながら、生酛ならではのコクもあり、通好みの一本
*蔵元完売 店頭在庫のみ
16
鳳陽
純米原酒 なま生
口当たりの良さとやわらかさは原酒と思わせない/軽やかな旨味、ほどよいキレ、口にまとわる心地よさ