2011.4 【4月のお酒】花見酒辛く哀しいことがあっても、今年も桜は咲きます。 【Now on Season】 ◆夏の生酒◆ 初夏の陽気に爽やか、清涼感あふれる本生の味わい 日に日に気温があがるこれからの季節、清涼感たっぷりの〈夏の生酒〉はいかが。いっさい火入れをしないフレッシュな香味が魅力の本生酒は、初夏の汗ばむ陽気に心地よい味わいです。 5月8日(日)は母の日。「ありがとう」の気持を伝える今年のプレゼントは決まりましたか。美味しいもの好きのお母さんにおすすめの、上質な甘さの酒蔵スイーツをご紹介。 純米吟醸の生原酒・あらばしり・無調整──生まれたままの無垢な美味しさをお届けするプレミアム新酒生酒〈無垢之酒(むくのさけ)〉。春を運んでくるかのようなフレッシュな味わいのお酒は、数量限定につきお見逃しなく。 花冷えという言葉があるように、ふいに寒さがぶり返した日にはお燗酒。燗するとお酒の旨味がふっくら膨らみ、食と合わせてみごとな美味しさに。温かなお酒は季節の変わり目の身体も優しく労ってくれます。 【featured】 ◆ウチ飲み純米酒◆ ウチ飲み応援!料理を美味しくする辛口純米酒 いつもの食卓を幸せにしてくれるデイリー純米酒のシリーズができました。蔵元ごとの特徴を活かした確かな造りで嬉しいことに四合ジャスト千円。それぞれに料理を美味しくしてくれる6つの辛口純米酒です。 高さ約5寸(=15cm)の可愛い小瓶シリーズ。ラインナップは蔵元を代表する選りすぐりの人気定番酒。呑み切りサイズだから、ちょっと飲みたいときに、トライアルに、セットでギフトに、とお楽しみを。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |