2024.09 秋の楽しみの一つといえば、ワインの新酒。輸入ワインは11月の「解禁日」以降にいっせいに発売されますが、それより一足早く楽しめるのが、早いもので9月下旬から発売される日本ワインの新酒です。8月から10月にかけて収穫された、とれたてのブドウから造ったできたてのワイン。あふれんばかりの新鮮なブドウの香りと、果実味たっぷりの爽やかな味わいがそのままボトリングされた、軽快な味わいをお楽しみください。 毎年、秋になると芋焼酎の新酒を楽しみにしている人も多いのでは。たいていの焼酎は、数年、熟成させてから美味しくなりますが、こと芋焼酎に関しては、できたてのホヤホヤをいただいて、これがすこぶる美味しいのです。できたての新酒は、香りも味わいもパワフル。華やかで甘やかな香り、凝縮された旨味──原料の持ち味を存分に楽しむことができるのは、芋の収穫期である今の季節だけ。ロックでも水割りでもストレートでもお湯割りでも、お好きな飲み方でお楽しみください。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |