2024.09 毎年、秋になると芋焼酎の新酒を楽しみにしている人も多いのでは。たいていの焼酎は、数年、熟成させてから美味しくなりますが、こと芋焼酎に関しては、できたてのホヤホヤをいただいて、これがすこぶる美味しいのです。できたての新酒は、香りも味わいもパワフル。華やかで甘やかな香り、凝縮された旨味──原料の持ち味を存分に楽しむことができる新焼酎は、芋の収穫期である秋だけのお楽しみ。ロックでも水割りでもストレートでもお湯割りでも、お好きな飲み方でお楽しみください。 『さつま五代 焼酎ヌーヴォー』芋・25度山元酒造(株)[鹿児島・川内]
水の都、鹿児島・川内でこだわりの芋焼酎を造るさつま五代。その「手づくり工場」で、豊かに実った今年の初堀り芋を用いて仕込まれ蒸溜された新焼酎です。旨味を多く含んだ鹿児島県産さつま芋を厳選し、芋の甘味を引き出すように黒麹で仕込みました。若々しい甘みと旨味、甘やかな香りたっぷりの味わいを楽しめるのが新酒の醍醐味です。収穫シーズンにしか巡り会えない味を、お楽しみください。 *発売中 [原材料]甘藷(鹿児島県産)・米麹(国産米) 参考本体価格(10%税込) 『鉄幹 新焼酎』芋・25度オガタマ酒造(株)[鹿児島・川内]
昔ながらに甕で仕込み甕で貯蔵熟成し、柔らかな口当たりと旨味で人気の「鉄幹」の、この秋の新焼酎です。収獲されたばかりの鹿児島県産「初堀り芋」で醸した新焼酎は、華やかで甘やかな香りと甘み、凝縮された旨味ががインパクトたっぷりに広がります。秋にしか楽しめない新酒ならではの旬の旨さと華やかで新鮮な味わいを、秋の味覚とともにお楽しみください。 *発売中 [原材料]甘藷・米麹 参考本体価格(10%税込) 『新酒 無濾過 蓬原(ふつはら)』芋・25度丸西酒造(資)[鹿児島・志布志]
和甕仕込み&長期貯蔵によるやわらかな芋焼酎「むかしむかし」でおなじみの丸西酒造から、秋限定の出来たて新焼酎。地元志布志市産の黄金千貫を使用し黒麹で醸し常圧蒸留したばかりの新焼酎を無濾過でお届けします。新酒らしい甘やかで華やかな香り、無濾過ならではの芋感・ガス感・できたて感たっぷりの味わいを詰め込んだ渾身の逸品。芋の味わいがどっしり生きた味わいは、芋臭さを求めるヘビーユーザーにおすすめ。お湯割りでもロックでも、お好みのスタイルでどうぞ。 *10月初旬予定 [原材料]黄金千貫(鹿児島県産)・米麹 参考本体価格(10%税込) |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |