かもいずみ しゅせん ほんじこみ
賀茂泉
朱泉 本仕込
(広島県東広島市(西条))
![]() |
冷やでよし、ぬる燗にして美味し。炭素濾過せず淡い黄金色をした純米吟醸 酒都・東広島市西条にある蔵元の大定番の純米吟醸。日本酒本来が持つ旨味を残すため炭素を使った濾過をしておらず、淡い黄金色をしています。奥深い味わいと、米本来がもつ品のある含み香の純米吟醸は、冷やでよし、ぬる燗でよし。ふくよかな旨味としっかりしたコクの充実した味わいで、爽やかなキレが魅力です。ぬる燗にするとやわらかくまろやかな味わいが際立ち、しみじみ美味しくお楽しみいただけます。 造り 純米吟醸
[分析値]
アルコール度数 16度 日本酒度 +1.0前後 酸度 1.8前後 アミノ酸度 非公開
使用米 中生新千本、広島山田錦
精米歩合(掛米・麹米) 60%・60% 酵母 KA-1(熊本酵母) 酒母 速醸 ------------------ おすすめ料理 〆鯖、豚肉の味噌焼き、麻婆豆腐、焼鳥つくね(タレ)、鯵 お燗温度帯 上燗(45℃)
|
容量 | 1800ml | 900ml | 720ml | 180ml |
税込価格 | 3,025 円 | 1,870 円 | 1,815 円 | 438 円 |
本体価格 | 2,750 円 | 1,700 円 | 1,650 円 | 398 円 |
*商品の価格は東京標準の参考価格です(2025年1月1日現在)。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*分析値は2025年1月1日現在の一部予定値ですのでご了承ください。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。