●華鳩 Hanahato【広島・音戸】
『 (しおり)』8年熟成 |
 |
酒名の「 (しおり)」とは、酒で酒を仕込む方式。8年熟成の貴醸酒をベースに、さらに古い貴醸酒がブレンドされています。ナッツやカラメル、なめし皮を思わせる芳しい熟成香が立ちのぼり、時間とともに次々と変化します。とろりと豊かな甘みとともに広がる芳醇で複雑な味わい。ほのかなほろ苦さが後味をひきしめます。 |
参考小売価格(税込)/500ml・2,000円、300ml・1,200円 |
|
|
|
●出羽ノ雪 Dewanoyuki【山形・鶴岡】
『醴酒(れいしゅ)』8年熟成 |
 |
「延喜式」に 方式で造られたと記録される「醴酒」の名を冠した貴醸酒。生モト純米酒で仕込み、8年〜11年熟成させた貴醸酒をブレンド。かすかに新酒のなごりをとどめたように漂う、凝縮されたフルーツの甘い香りと紅茶のようなフレーバー。なめらかで軽快にすら感じる甘やかさは、洗練されたまろやかな味わいです。
|
参考小売価格(税込)/500ml・2,000円、300ml・1,200円 |
|
|