2010.12 ◆泡っ◆ 乾杯は泡モノで年末から年明けにかけては ※ 価格は東京標準の参考小売価格(税込)です。地域、配送方法により異なる場合があります。 炭酸が爽やかな日本酒で乾杯!微発泡新感覚清酒 すがた華やか、味わい爽やか。「これが日本酒?」と驚かれる、ほんのり甘酸っぱく、ぷちぷち発泡する低アルコールの日本酒です。アルコール度数が低いため飲みやすく、乾いた喉を爽やかに潤してくれるので、最初の一杯や〆の一杯にも心地よい味わい。 ジングルベル♪と鈴の音が響く夜に、すず音で乾杯はいかが。ディープ・グリーンのボトルカラーもクリスマスにぴったり。淡雪色の中に細やかな泡が立ち上り、爽やかな香りとほんのり甘酸っぱい味がなめらかに広がる、完成度の高い美味しさです。 【税込参考価格】300ml・750円 他にもこんなお酒があります 〈初しぼり〉にごり酒 しぼりたて新酒生酒〈初しぼり〉のにごり酒は冬〜初春にかけてのお楽しみ。雪のように白くトロリと舌にからみつく口当たり、シュワッと爽やかな発泡性の刺激、凝縮された濃密な旨みーー個性溢れる冬ならではの味わいをお楽しみいただけます。 果実味爽やかな発泡和りきゅうる小鼓 微発泡リキュール シリーズ 果実の美味しさを最大限に引き出した、小鼓の微発泡リキュール・シリーズです。アルコール分5%で飲みやすく、日本産果実の本来の香味を活かしたジューシーな美味しさ。もちろん防腐剤、着色料、香料無添加。冷蔵庫でキリリと冷やしてお召し上がりを。 小鼓『泡梅上(ほうばいしゃん)』 『泡梅』よりスパークリング度合いを高めた発泡梅酒。原料に白ワインを加え、さらに通常のシャンパンと同じガス圧に。アルコール度数も『泡梅』より高い13%としました。その味わいはまさに"梅シャンパン" 。ぜひ一度、お試しを。限定3,000本 【税込参考価格】720ml・1,890円 【原材料】梅(国産)、砂糖、清酒(小鼓)、醸造アルコール、白ワイン、クエン酸、酸化防止剤 日本のスパークリングワイン無添加・無濾過の生詰めワイン 山形県産デラウェア種を100%使用した、無添加・無濾過の酵母が活きている生詰めワイン。亜硫酸を使用しないサン・スフル(sans soufre)醸造を行い、アンセストラル法により微発泡ワインに仕上げ、無濾過のまま瓶詰めしました。葡萄由来の濁りが凝縮感のある風味を生み、きめ細やかな泡がデラウェア種のフレッシュな香りを引き立てます。 *酵母が生きているワインなので、フレッシュな味わいを保つために冷蔵庫で保管してください。 【税込参考価格】750ml・オープン価格 完成度の高い辛口ペティアン 「ペティアン」とは「パチパチはねる、泡立つ」という意味のフランス語。山梨県笛吹市南野呂地区の甲州種を100%使用し、アンセストラル法で醸造された微発泡ワインです。甲州種のフレッシュ感やフルーティ感も見事な、ほどよい酸味を活かした完成度の高い辛口に仕上がっています。 【税込参考価格】750ml・2,400円 *アンセストラル法(methode ancestrale):シャンパンと同じように一次発酵途中で残糖とともにワインを瓶詰めして瓶内二次発酵をさせますが、そのときに酵母やショ糖を添加しないため、ガス圧が低めに仕上がり、優しい発泡を楽しめます。 *ペティアン(Petillant):一般的な発泡ワインのガス圧(5〜6気圧)に比べて、低めの2気圧ほどの微炭酸ワインを指します。「ルミエール・ペティアン」はそれより少し高めの3気圧ほどあるので、発泡するプチプチ感を存分に楽しめます。 |
カテゴリに戻る | カテゴリの一覧に戻る |