ますみ   じゅんまいしゅおくでんかんづくり
真澄
純米酒 奥伝寒造り
(長野県諏訪市)

真澄 - 宮坂醸造(株)

お米の美味しさを素直に引き出した、気取らず飲み飽きない純米酒

信州諏訪の銘醸蔵の、癒し系の純米酒。長野県産米を自家精米し「真澄」オリジナルの七号酵母で醸しました。落ち着いた穏やかな香り、ふくよかな旨味、やわらかな後味が魅力。お米の美味しさを素直に引き出した、気取らなずさりげない味わいで、飲み飽きしません。お燗にすると甘味にふくらみが出て、まとまりのある味わいに。冷やでもお燗でも、季節のお料理と合わせてお楽しみください。
[関連]お燗酒

造り 純米

[分析値]
アルコール度数 15.0〜15.9
日本酒度 +1.0
酸度 1.8
アミノ酸度 1.2前後
使用米 山恵錦(長野)、美山錦(長野)、ひとごこち(長野)
精米歩合(掛米・麹米) 70%・60%
酵母 7号系自社株
酒母 速醸
------------------
おすすめ料理 鍋物、煮物など和風の家庭料理。
お燗温度帯 ぬる燗(40℃)

ぬる燗(約40℃)

【2021-22お燗酒】
※2022年9月製造分より、瓶色がグリーンから茶色に順次変更になります。

[蔵元出荷日] 通年

容量 1800ml 1800ml 720ml 720ml 300ml
税込価格 2,860 円 2,640 円 1,694 円 1,584 円 660 円
本体価格 2,600 円 2,400 円 1,540 円 1,440 円 600 円
備考 箱入り 箱入り

*商品の価格は東京標準の参考価格です(2023年1月1日現在)。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*分析値は2023年1月1日現在の一部予定値ですのでご了承ください。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。