だいしち じゅんまいぎんじょう かいでん
大七
純米吟醸 皆伝
(福島県二本松市)
![]() |
冷やはもちろんぬる燗でも。完成度の高い生酛づくりの極上純米吟醸酒 生酛造りに秀でた蔵が、昔ながらの生酛で醸した極上の純米吟醸酒。伽羅の香りをともなった奥ゆかしい芳香、キメ細やかで深いコクとふっくらした旨味に、とろりとしたやわらかな甘味、そして清涼感ある飲み口。まるく艶があり完成度の高い深い味わいは、冷やで美味しいのはもちろん、ぬる燗にしても楽しめます。柔らかな甘味のある料理やクリーミーな料理と相性がよく、食中酒としても大活躍。 造り 生酛純米吟醸
[分析値]
アルコール度数 15度 日本酒度 +2.0 酸度 1.3 アミノ酸度 1.2
使用米 五百万石(福島、富山)
精米歩合(掛米・麹米) 58%・58%(超扁平精米) 酵母 大七酵母 ------------------ 【通年ギフト】 [蔵元出荷日] 通年 |
容量 | 1800ml | 720ml |
税込価格 | 5,500 円 | 2,800 円 |
本体価格 | 5,000 円 | 2,545 円 |
*商品の価格は東京標準の参考価格です(2025年1月1日現在)。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*分析値は2025年1月1日現在の一部予定値ですのでご了承ください。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。