だいしち じゅんまいだいぎんじょう しょうか
大七
純米大吟醸 頌歌
(福島県二本松市)
![]() |
力強さと優美さが両立。雫取りした生酛造りの純米大吟醸 生酛造りで定評のある蔵元の、生酛造りによる純米大吟醸。酒袋から滴り落ちる酒の雫のみを集め、より澄みきった香り高い珠のような味わいのみを瓶に詰めました。生酛造りならではの奥深いコクと力強さがありながら、最新の超扁平精米技術により雑味の元となる成分は徹底除去され、驚くばかりのなめらかさと洗練味をあわせもち、力強さと優美さが両立する、大七ならではの美味しさをご堪能いただけます。神々や英雄の偉業を褒め称える歌「頌歌」の名も、ハレの席や贈り物にふさわしい、品格ある一本。 造り 生酛純米大吟醸
[分析値]
アルコール度数 16度 日本酒度 +3.0 酸度 1.3 アミノ酸度 1.1
使用米 山田錦(兵庫)
精米歩合(掛米・麹米) 50%・50%(超扁平精米) 酵母 大七酵母 ------------------ 【通年ギフト】 |
容量 | 1800ml | 720ml |
税込価格 | 11,000 円 | 5,500 円 |
本体価格 | 10,000 円 | 5,000 円 |
*商品の価格は東京標準の参考価格です(2025年1月1日現在)。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*分析値は2025年1月1日現在の一部予定値ですのでご了承ください。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。