ななかんば じゅんまいぎんじょう やまはいじこみ
七冠馬
純米吟醸 山廃仕込
(島根県奥出雲町)
|
《佐香錦》100%使用。やさしくソフトな味わい広がる山廃仕込みの純米吟醸 島根・奥出雲にある蔵元の、地元で栽培された島根県ならではの酒造好適米《佐香錦》を100%使用した山廃仕込みの純米吟醸。山廃独特のどっしりとしたコクは抑えられ、充分な米の旨味とやさしくソフトな味わいが広がります。冷やはもちろんお燗にしても美味。ぬる燗にするとやわらかな甘味がほっとさせてくれる味わいに。幅広い料理と合わせてお楽しみいただけます。 造り 山廃純米吟醸
[分析値]
アルコール度数 17度 日本酒度 +3.5 酸度 1.8 アミノ酸度 1.4
使用米 佐香錦(島根)
精米歩合(掛米・麹米) 50%・50% 酵母 きょうかい901号 ------------------ お燗温度帯 ぬる燗40℃
[蔵元出荷日] 通年 |
容量 | 1800 | 720 |
税込価格 | 4,180 円 | 2,090 円 |
本体価格 | 3,800 円 | 1,900 円 |
*商品の価格は東京標準の参考価格です。地域、配送方法によって異なる場合があります。
*商品のデザインが一部変更になる場合がありますのでご了承ください。
*お買い求めは、日本名門酒会加盟の酒販店まで。
補足 佐香錦(さかにしき):《五百万石》や《山田錦》に負けない酒米品種を、と、島根県で開発された高級酒用酒米品種。《改良八反流》と《金紋錦》を交配し16年の歳月をかけて開発され、酒造りの神様を祀る佐香神社の名にちなんで命名されました。