東日本大震災
東北地方太平洋沖地震 状況報告
3月11日(金)に、東北から関東を襲った未曾有の大地震にあたり、多くの方から被災地域の蔵元様、加盟店様の安否を尋ねる問い合せがありました。皆様のお心遣いに深く感謝申し上げるとともに、確認のとれた東北関東地方の蔵元様、加盟店様の状況をご報告いたします。
*(3月18日13:00)17日18:00までに判明した蔵元・食品メーカーの状況を追加しました。
*(3月16日12:00)15日18:00までに判明した食品メーカーの状況を追加しました。
*(3月15日11:00)14日18:00までに判明した蔵元の状況を追加しました。
▼続きを読む
日本酒蔵元(東北・関東中心)
青森県
- 八鶴[青森県八戸市]八戸酒類(株)八鶴工場
- 13日/大きな被害無し。一部古い建物に若干亀裂、製品に若干の破損、今朝電気復旧。
Twitter;https://twitter.com/takomozu
ブログ;http://blog.livedoor.jp/takomozu/
蔵元サイト;http://www1.odn.ne.jp/hachituru/
岩手県
- 南部関[岩手県花巻市](資)川村酒造店
- 14日/建物の一部に破損。人的被害はなし。
蔵元サイト;http://homepage1.nifty.com/nanbuzeki/
宮城県
- 浦霞 [宮城県塩釜市](株)佐浦
- 14日/本社蔵は、津波による床上浸水。一時的に高台へ避難するも人的被害なし。現在は海水も引き、復旧作業中。電気も回復したが水道はまだ。古い土蔵の壁の一部が崩壊し、一部のタンクが傾くなどの被害。矢本蔵では、製品及び空瓶の破損あり。人的被害なし。
蔵元サイト;http://www.urakasumi.com/
- 鳳陽[宮城県富谷](資)内ヶ崎酒造店
- 14日/人的被害なし。製品および家屋の一部に破損。
ブログ:http://ameblo.jp/uchigasaki/
蔵元サイト;http://www.uchigasaki.com/
- 一ノ蔵[宮城県大崎市](株)一ノ蔵
- 14日/人的な被害なし。本社蔵では、一部酒母タンクが転等。製品及び空瓶の破損。敷地内駐車場の一部に亀裂発生。金龍蔵も人的被害なし。物的被害は調査中。
13日/金龍蔵では人的被害はない。建物等についても倒壊などの甚大な被害はない。細かい被害状況については週明けにならないと把握できない。
Twitter:https://twitter.com/sake_ichinokura
Twitter(広報):https://twitter.com/nagai_s
蔵元サイト:http://www.ichinokura.co.jp/
- 真鶴[宮城県富谷](株)田中酒造店
- 16日/人的被害はなし。酒の流出と、古い土蔵造りの社屋の傷みが激しい。電気が復旧して、電話も通じた。本格的な復旧作業は週明けからの見込み。
福島県
- 大七[福島県二本松市]大七酒造(株)
- 12日/人的・物的の大きな被害はありません。弊社社員はみな無事で、弊社の物的被害も比較的軽微にとどまっております。
蔵元サイト;http://www.daishichi.com/
- 奥の松[福島県二本松市]奥の松酒造(株)
- 14日/人的被害なし。蔵内にかなりの被害あり。貯酒の一部、製品の一部、製造ラインが破損。
蔵元サイト;http://www.okunomatsu.co.jp/
- 榮川[福島県耶麻郡磐梯町]榮川酒造(株)
- 14日/旧・本社蔵(会津若松市)の壁一部崩壊。人的被害なし。
蔵元サイト;http://www.eisen.jp/top.html
秋田県
- 新政[秋田県秋田市]新政酒造(株)
- 14日/人的および設備の被害なし。
12日/夜電気復旧、瓶貯蔵在庫が棒積みのため破損、製品はパレット積みで大丈夫。
蔵元サイト;http://www.aramasa.jp/
- 福乃友[秋田県大仙市]福乃友酒造(株)
- 16日/停電はあったものの問題なし。
蔵元サイト;http://www.fukunotomo.co.jp/
- 秀よし[秋田県大仙市](名)鈴木酒造店
- 16日/大きな問題はなし。
蔵元サイト;http://www.hideyoshi.co.jp/
- 天寿[秋田県由利本荘市]天寿酒造(株)
- 12日/社屋・商品とも無事。電気は12日に復旧。水・ガスも正常。人的被害無し。
蔵元サイト;http://www.tenju.co.jp/
- 飛良泉[秋田県にかほ市](株)飛良泉本舗
- 13日/大きな被害無し。もろみが少しこぼれた。電気は復旧。
蔵元サイト;http://www.hiraizumi.co.jp/
山形県
- 出羽ノ雪[山形県鶴岡市](株)渡會本店
- 12日/すべて無事、庄内は電気が通っており大丈夫。
蔵元サイト;http://www.bb-town.jp/watarai/
- 大山[山形県鶴岡市]加藤嘉八郎酒造(株)
- 13日/蔵では物的、人的な被害無し。
- 千代寿[山形県寒河江市]千代寿虎屋(株)
- 13日/蔵の方は特に大きな問題は無く、少しお酒がこぼれた程度、電気は昨晩復旧した。
蔵元サイト;http://www.chiyokotobuki.com/
- 米鶴[山形県東置賜郡高畠町]米鶴酒造(株)
- 14日/製品の被害120リットルほど。一部家屋の破損あるも応急補修済。
12日/停電復旧せず連絡とりにくい。人的被害は無いが貯酒と建物に被害あり。電気と水が使えず一部仕込みに影響。インフラが回復すれば、自力で復旧できる見込み
蔵元サイト;http://yonetsuru.com/
茨城県
- 一人娘[茨城県常総市](株)山中酒造店
- 12日/瓦が少々落ちたが、建物・タンクに被害無し。
Twitter;https://twitter.com/yamanakashuzo
蔵元サイト;http://www.hitorimusume.co.jp/
栃木県
- 開華[栃木県佐野市]一酒造(株)
- 12日/破損少々、建物の一部に損傷あるも倒壊の危険性は無し、人的被害も無し。
蔵元サイト;http://www.sakekaika.co.jp/
- 仙禽[栃木県さくら市](株)せんきん
- 14日/煙突が倒壊し、家屋の一部を破損。製品の一部も破損。
ブログ;http://blog.livedoor.jp/senkin1806/
蔵元サイト;http://www.senkin.co.jp/
千葉県
- 腰古井[千葉県勝浦市]吉野酒造(株)
- 12日/何の問題も無し。
蔵元サイト;http://koshigoi.com/
*14日現在、人的物的に無事であった蔵元でも、逼迫した石油情勢から、仕込み、火入れ、瓶詰め、出荷ができないところも多いようです。また、東北6県および茨城の蔵元において、宅配便・路線便の集荷が不可能な状態になっております。
ワイナリー(東北・東日本中心)
山形県
- タケダワイナリー[山形県上山市](株)タケダワイナリー
- 14日/人的被害なく、ワイナリーも無事。
ワイナリーサイト;http://www.takeda-wine.co.jp/
- 月山トラヤワイン[山形県西村山郡西川町](資)虎屋西川工場
- *千代寿に同じ
ワイナリーサイト;http://wine.chiyokotobuki.com/
食品(東北・関東中心)
岩手県
- 岩手阿部製粉(株)[秋田県湯沢市](とろろそば)
- 13日/蔵元サイトより;「今回の地震により一時的に業務停止をしております。ご心配、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたします。社員一同復旧に最善をつくしておりますので、暫くお待ちください。」
メーカーサイト;http://www.mebukiya.co.jp/
宮城県
- (株)ヤマウチ[宮城県本吉郡南三陸町](志津川マダコ・ホヤ加工品など)
- 17日/山内社長から「商品出荷できず申し訳ない、復活したらまたお願いします!」との連絡。
メーカーサイト;http://www.yamauchi-f.com/
- 木の屋石巻水産[宮城県石巻市](鯨缶詰など)
- 15日/人的被害なし。ライフライン復旧せず。会社は津波被害で浸水、一部倒壊。
メーカーサイト;http://kinoya.co.jp/
- 本舗十字屋[宮城県塩釜市](牡蠣の燻製など)
- 17日/津波による浸水はあるが、工場の倒壊などはなし。
メーカーサイト;http://www.jyujiya.net/
- 仙台味噌醤油(株)[宮城県仙台市](味噌・醤油)
- 15日/人的被害なし。ライフライン復旧せず。工場壁が崩れる被害あり。
メーカーサイト;http://www.sendaimiso.co.jp/
秋田県
- (株)佐藤養悦本舗[秋田県湯沢市](稲庭うどん)
- 13日/人的、物的な被害はなし。ライフラインは復旧している。
メーカーサイト;http://www.1728udon.com/
- (株)食生活科学研究所[秋田県秋田市](いぶり漬け大根)
- 16日/大きな問題はなし。
山形県
- (有)壽屋漬物道場[山形県東根市](稲庭うどん)
- 13日/メーカーブログより;地震発生から28時間経過して電力復旧。13日より通常営業となったが、流通の復旧を待たないと正常に商品発送ができな状態。
ブログ;http://blog.akanehime.shop-pro.jp/
メーカーサイト;http://www.akanehime.com/doujou/doujou.html、
http://akanehime.com/
福島県
- (株)川俣町農業振興公社 [福島県伊達郡](川俣シャモ)
- 15日/人的被害なし。ライフライン復旧。生活道路寸断の為避難所生活。会社建物は被害無し。
- 自然郷[福島県西白河郡矢吹町](名)大木代吉本店 (こんにちは料理酒)
- 16日/大きな問題はなし。
加盟酒販店情報(東北・関東中心)
15日
・岩手、宮城:沿岸部とは引き続き確認がとれていない状況。
13日
・北海道:札幌・旭川は地震による商品破損等の被害はない。函館方面の加盟酒販店の被害もない。
・青森:連絡のついたところに限っては地震規模の割りに商品破損の被害もわりと少ない。1店のみ多数破損の報告あり。
・岩手、宮城、福島:沿岸部を中心に確認がとれていない状況。連絡がついたところでは、大地震のわりに大きな被害がない、店内商品の半分から3分の2が破損した、などの報告があり。
・秋田:全店確認はとれていないが、秋田市内の半分が停電。場所によっては商品破損などの被害がない店も。
12日
・東北地方:加盟酒販店とは連絡がとりづらく状況不明。
・関東圏:落下によりかなりの破損(100本以上)のある店や、1〜2本の被害で済んだ店など様々。店内破損や倉庫内破損など被害状況も色々。
2011年3月14日 日本名門酒会本部