詳細
お酒を飲んで東日本大震災で被災した子供たちを応援
売り上げ全額が「ハタチ基金」に寄附されるお酒
東日本大震災からまもなく14年になります。一ノ蔵蔵元では、被災時に蔵元に差しのべられた支援を、被災した子供たちへの「ご恩送り」という形で渡そうと、2011年12月に「未来へつなぐバトン 醸造発酵で子供たちを救おうプロジェクト」を発足しました。以来、「3.11 未来へつなぐバトン」を販売し、その売り上げの全額を被災した子供たちへの支援基金「ハタチ基金(*1)」に寄附する活動を行っています。昨年も多くのご支援をいただき、総額667万8,316円の寄付金を集め、これまで累計で8,667万3,757円が寄附されました。息の長い被災地支援の一つとして、今年もぜひご注目ください。
2月12日(水)から蔵元出荷
一ノ蔵「特別純米原酒 3.11 未来へつなぐバトン」
参考小売価格(10%税込)
1.8L・3,000円(税込3,300円)
720ml・1,500円(税込1,650円)
果実を思わせる軽やかな香り、米の旨味と甘味のハーモニーが魅力的な特別純米原酒
*この商品の売上金は全額「ハタチ基金」に寄附されます
*数量に限りがあります。ご予約などに関しては下の「買える店」掲載の酒販店にお問い合わせ下さい(決まり次第、順次掲載していきます)
- 【分析予定値】
- [原料米]蔵の華(宮城)
- [精米歩合]60%
- [アルコール分]17度
- [日本酒度]-2〜±0
- [酸度]1.8〜2.0
- [アミノ酸度]1.8〜2.0
*1)「ハタチ基金」
被災児および被災地の子供の心のケアに合わせ、学び・自立の機会を継続的に提供する基金として設立。東日本大震災時に0歳だった赤ちゃんが無事にハタチを迎えるその日まで、子供たちへのサポート活動を継続的に行う期限付き基金です。
*同基金の活動内容などの詳細についてはこちらをご参照ください
買える店
一ノ蔵「特別純米原酒3.11 未来へつなぐバトン」を買える
日本名門酒会加盟店(宮城県外)
*順次、ご紹介していきます。
*数量に限りがございます。ご予約などに関しては酒販店に直接お問い合わせ下さい。
店名 | 住所 |
---|
2025年1月21日 日本名門酒会本部