■商品で探す
全て || 定番酒 || しぼりたて(季節酒) | 無垢之酒 | 春和酒 | 夏の生酒(季節酒) | 】
焼酎 || 食品 || ワイン || 和りきゅうる || ビール

■酒蔵から探す
日本酒 || 焼酎 || ワイン

橘倉 - 純米大吟醸 蔵

長野県産「美山錦」を使用し、低温でゆっくりと丁寧に醸した純米大吟醸酒。上品な香りとともに米の旨みを活かした柔らかで繊細な味わいが広がります。

一ノ蔵 - 大吟醸 

酒造好適米「山田錦」を40%まで磨き、低温でじっくりと発酵させ、雑味のない綺麗な味わいに仕上げました。軽快でフルーティーな芳香が穏やかに広がり、爽やかな飲み心地と後味のキレの良さが楽しめる逸品です。

浦霞 - 山廃純米大吟醸 ひらの

浦霞の名誉杜氏「平野重一」の酒造りの技と誇りを継承した純米大吟醸酒。伝統的な山廃酒母で醸す、果実のような華やかな香りとしっかりとした米の旨味と酸味を引き出した逸品です。

瑞泉 - 尚 ZUISEN

泡盛の製造法としては常識を覆す3回蒸留法により、ハードリカーでありながら、米麹の優しい甘みと華やかな香りを引き出すことに成功しました。洋梨、桃、バナナを思わせる果実感あふれる香り。お米の持つ甘くやわらかな味わいと華やかに絡み合いながらもテイストはドライ。

アルプス - ミュゼドゥバン オアシス ブラッククイーン

信州産ブラッククイーンを使用した辛口の赤スパークリングワインです。豊かな果実味と爽やかな泡、そしてほのかに感じるタンニンの調和をお楽しみください。

越後鶴亀 - すずみさけ 純米生貯蔵

洋ナシや南国の果実のような香り。ふっくらとした甘さが心地良い純米酒です。よく冷やして涼味をお楽しみください。

香露 - 純米酒 涼酒

熊本酵母発祥蔵が醸す、冷やして美味しい食中酒。軽快な味わいにやさしい甘味と旨味、スッとキレのよい爽快な味わいはあっさりした料理と相性抜群!

ルミエール - スウィートワインハート瓶&コインチョコセット

ハート形の可愛いボトルに入ったスウィートワインと、ルミエールのワインヴィネガーをアクセントに加えたコインチョコレートのセット。 【限定】68セット

高見澤 - チーズ野郎

まろやかな味わいのオランダ産ゴーダチーズに、ニンニクと醤油で味付けしたおつまみチーズです。ニンニク好きにはたまらない香りと風味!そのままはもちろん、温めるのもオススメです。

深野酒造 - 深野蔵の栗焼酎

丁寧に仕込んだ栗焼酎。栗の鬼皮を手作業でむいて渋皮を残し、栗の香りを引き出しました。優しい栗の甘味が特徴。 (※秋季限定商品)

浦霞 - 純米吟醸 No.12

浦霞の吟醸醪から分離され、後に日本醸造協会に登録された「きょうかい12号酵母」を使用。爽やかな香りと心地良い酸味、後味のキレの良さが特長。

千代寿 - 粋晶40

深いつながりのある地元酒米耕作者が徹底して栽培した新酒造好適米「雪女神」を使用。鑑評会出品酒用として手間暇をかけて丁寧に仕込み、最適のタイミングで搾り上げた最高級酒。芳醇な吟醸香と馥郁とした透明感のある上品な味わい。

久寿玉 - 山廃純米 ひやおろし

山廃仕込みによって醸した、穏やかな果実の香りで、軽やかな酸とまろやかさを併せ持った味わい。

兆久 - 純米吟醸 ひやおろし

低温熟成にて、ひと夏を越した超辛口の純米吟醸原酒。まろやかな口当たりで飲み飽きしない仕上がりです。

飛良泉 - 山廃純米 マル飛 ひやおろし

熟成期間を経て、落ち着いたまろやかな旨味と、キレのある酸がバランス良く調和しました。

福小町 - 特別純米 ひやおろし

豊かな香り立ちと、ひと夏を越え、ふくよかに熟成した味わい、喉越しのキレを楽しめます。

真澄 - 純米吟醸 秋あがり

山廃造りで仕込んだ純米吟醸酒を秋まで熟成させました。ひと夏を越したまろやかさが、秋の味覚を引き立てます。

米鶴 - 純米辛口 ひやおろし

低温貯蔵でひと夏を越して熟成し、辛口ながらもやわらかな旨味があり、キレの良い味わいの純米酒です。

嘉美心 - 雄町純米原酒

契約栽培米「雄町」を使用。香木を思わす穏やかな香り、味わいは若々しい爽やかな酸味が心地よく、心地よいそよ風がかけぬけるようなイメージです。

アルプス - 有機果実ジュースセット160Y−300

コンコード・ナイアガラ・アップル・オレンジのジュースセット。濃縮還元していないストレートジュースの詰合せは贈り物に喜ばれるギフトです。

« 1 ... 40 41 42 43 44 45 46 47 48 (49) 50 51 52 53 54 55 56 57 58 ... 62 »