■商品で探す
全て || 定番酒 || 春和酒 | 夏の生酒(季節酒) | ひやおろし(季節酒) | 】
焼酎 || 食品 || ワイン || 和りきゅうる || ビール

■酒蔵から探す
日本酒 || 焼酎 || ワイン

甲子 - 純米大吟醸 生原酒 春酒香んばし

厚みのある味わいとガス感による軽快さを合わせ持つ飲み口。バランスが取れた春にぴったりの味わいです。※冷蔵庫にて保管してください。

大雪渓 - 季節限定 春の純米吟醸

爽やかな柑橘系吟醸香にお米の旨味と酸味の心地よい調和を目指しました。春の食材と合わせてお楽しみいただきたい一本。

若戎 - 純米大吟醸 春だもん 義左衛門

春らしい華やかな香りとさらっとキレの良い味わいの純米大吟醸酒。春野菜の前菜や旬の鮮魚のカルパッチョなどと合わせて素敵な春をお楽しみください。

大山 - 特別純米酒 樽酒 春ラベル

昭和59年に経済産業大臣により伝統工芸品として指定された最良の杉材を使用した「秋田杉桶樽」に詰めた特別純米酒を春ラベルでお届け。

開華 - 純米酒 開花宣言

爽やかな果実香とほどよい米の旨味、軽やかな酸味、すっきりとした後口のバランスは、まさに「辛口純米酒」の理想形です。さまざまなお料理と合わせてお楽しみください。

米鶴 - 純米かすみ酒

純米酒ならではの酸味が後味を引き締め、きれいでスッキリとしています。春らしい爽やかでフレッシュな味わいをお楽しみいただけます。

五橋 - 純米酒 春ラベル

山口県産米を100%使用した純米酒です。春らしさを感じる華やかな香り。ジュール式火入れを行うことにより、生酒のようなフレッシュ感も楽しめる軽快な口当たりの純米酒。

越の誉 - 純米吟醸 春酒

味わい深い醪造りに徹した純米吟醸。米本来の上品な香りと余韻、フレッシュ感に溢れ、春の訪れを実感する味わい。

千代寿 - 純米吟醸 春しぼり

原料米の「出羽燦々」は提携している大江酒米研究会産です。春らしい、香りが高く軽やかで透明感のある味わいが楽しめます。

七冠馬 - 純米 春なごみセブン

島根県オリジナル酒米「縁の舞」を使用した純米酒。爽やかで少し酸味の効いた味わいが特徴で、濃い味付けの料理と相性抜群です。

はぎの露 - 純米吟醸 春の辛口

口中に広がる穏やかな吟醸香、口当たりやわらかな純米吟醸。きめ細かく品の良い柑橘様の酸が相まって爽やかな飲み口に仕上がっています。

秀よし - 純米吟醸酒 花見酒

秋田県が開発した「こまち酵母スペシャル」で醸しました。酵母由来の華やかな香り、ふくらみがある味わいです。

若竹 - 特別純米酒 鬼乙女 夢

可愛らしいラベルが印象的な若竹・鬼乙女シリーズの春バージョン。春らしい、やわらかい香りと優しい味わいが特徴のお酒です。

司牡丹 - 船中八策 薄にごり生酒

きれいな酸とドライな飲み口。滓が絡んでいる分ほどよく味に幅を持たせ、さらに深みを与えてくれます。爽やかな味わいで盃が進む辛口酒です。

名倉山 - 純米吟醸 うすにごり 生酒

搾ったばかりの純米吟醸を滓が沈まない内に無濾過のまま瓶詰め。フレッシュさとにごり酒らしいまるみ、春の若々しさ、瑞々しさと共にきれいな甘味が広がります。

トラヤワイン - やまがた ロゼ スパークリング

契約栽培による山形県産マスカットべーリーAを使用した発泡性のスパークリングロゼワイン。【ジャパンワインチャレンジ2021ゴールド受賞】

ルミエール - スパークリング ロゼ

ヨーロッパ系品種の黒ブドウを房のまま圧搾し、その果汁で造る果実味豊かで華やかなロゼスパークリングワイン。

多満自慢 - 純米吟醸 夏の生酒

原料米には「山田錦」を全量使用。リンゴ酸による爽やかな酸味が際立つ、飲みやすく綺麗な味わい。

大雪渓 - 大吟醸 桐箱入り

上品な吟醸香と米の旨味の一体感を味わえる爽やかな大吟醸。北アルプスのテロワールを表現するため、同じ水系の安曇野産「美山錦」で仕込みました。

梅錦 - 純米大吟醸 白鶴錦

「山田錦」の初の兄弟米「白鶴錦」を100%使用し、50%まで磨き上げました。丹念に醸した「純米大吟醸 白鶴錦」は華やかさと爽やかさを併せ持つ、ふくらみのある味わいが特徴です。

« 1 ... 36 37 38 39 40 41 42 43 44 (45) 46 47 48 49 50 51 52 53 54 ... 64 »