梅錦 - 米の彩

吟醸酒で有名ながら、地元では圧倒的に日常酒。豊醇な大辛口タイプは、飲むほどに旨味を感じる。

梅錦 - 本醸造 夢人

甘さを抑えたスマートな舌離れのよさで酒通を魅了する、正統派の本醸造。

羽陽男山 - 純米大吟醸 美山錦

山形酵母を使用した、香り穏やかで味本位の純米大吟醸です。お好みでお燗にしていただいても楽しめます。

浦霞 - 山田錦 純米大吟醸

果実のような吟醸香とほどよい米の旨味・酸味が調和した純米大吟醸酒。

浦霞 - 純米吟醸 浦霞禅

穏やかな香りと、淡麗だがほどよい旨味が感じられる口当たりの良いバランスの取れた味わい。ほどよく冷やして、または常温でも味わいが際立ちます。食中酒としても最適。1973年発売のロングセラー商品。

榮川 - 純米吟醸 Go Beyond

日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」の地下深水使用。華やかな香りとまろやかな味わい。名声・時代・価格を超える旨さを提供したいとの想いから「Go Beyond」(=超えてゆく)と名付けました。

浦霞 - 純米酒

すっきりとした中にも米の旨味が感じられるバランスの取れた味わいの純米酒。

浦霞 - MOTOZAKE特別純米

宮城県産ササニシキ100%使用。ふくよかな米の旨みとほどよい酸味のハーモニー。日本酒カクテル用に開発された商品

浦霞 - からくち

ほのかな香りとさっぱりとした味わいながら旨味のある辛口。 「全国燗酒コンテスト2021 お値打ち熱燗部門」 最高金賞

浦霞 - 本仕込

【全国燗酒コンテスト2022 お値打ちぬる燗部門 最高金賞】 すっきりとしながらもやわらかい口当たりのお酒。

浦霞 - ぼとる浦霞

やわらかい口当たりとほど良い旨味、すっきりとした後味。清涼感のある本醸造生貯蔵酒。

榮川 - 大吟醸 栄四郎

鑑評会用に仕込む大吟醸。日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」の地下深水と兵庫県産酒造好適米「山田錦」を100%使用。マスクメロンを思わせる香りと、まろやかで柔らかな口当り。(淡麗辛口)創業者 宮森榮四郎に由来

榮川 - 純米大吟醸

地元「福島・会津」にこだわった「地酒」の純米大吟醸。日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」の地下深水と会津・磐梯町産酒造好適米「美山錦」を100%使用。果実を思わせる繊細な香りと、まろやかな口当たりが楽しめる。

榮川 - 純米吟醸

華やかな香りと米の旨みを十分に引き出し、香味のバランスがとれた味わい。会津産酒造好適米「夢の香り」使用。

榮川 - 特別純米酒

地元「福島・会津」にこだわった「地酒」の特別純米酒。日本名水百選指定「磐梯西山麓湧水群」の地下深水と会津・磐梯町産酒造好適米「美山錦」を100%使用。穏やかな香りと純米特有のコクのある旨味が特徴。

越後鶴亀 - 特醸 純米大吟醸

すべての工程を手作業で行っています。蔵人たちが手間ひまを惜しまず精魂をかたむけて醸し出した純米大吟醸酒。華やかな香りがあり穏やかな酸味と伸びのある旨味が広がります。繊細さと上品さを感じさせる純米大吟醸酒。

越後鶴亀 - 純米酒

米がもたらす上品な旨みを最大限に引き出す為、低温発酵で米をあまり溶かし過ぎない仕込みを行っています。軽快でなめらかな口当たりとたしかな旨味が特徴です。後味のキレも良く料理を選ばない食中酒としても楽しめます。

大山 - 純米大吟醸 吟雅凛匠

最高の原料を使用し、酒造りの匠ともいえる蔵人たちが凛とした愛と夢をもって醸しだしたやわらかく調和のとれた透明感のある味、優雅で奥行きのある吟醸香が特徴。

大山 - 純米大吟醸

山形県産の「雪女神」を自社精米工場にて丁寧に精米歩合45%ま磨き上げ、厳密な温度管理のもと香り豊かに仕上げた純米大吟醸酒。優雅な大吟醸の香りと調和、すっきりとした辛口です。

大山 - 槽掛け雫酒

自社精米工場にて精米歩合35%まで磨いた「雪女神」を丁寧に醸し、伝統的な槽掛け法により搾り上げた大吟醸の最高峰。

« 1 2 3 4 (5) 6 7 8 9 10 11 12 13 14 ... 65 »