■商品で探す
全て || 定番酒 || しぼりたて(季節酒) | 無垢之酒 | 春和酒 | 夏の生酒(季節酒) | 】
焼酎 || 食品 || ワイン || 和りきゅうる || ビール

■酒蔵から探す
日本酒 || 焼酎 || ワイン

ティージュ - アールグレイリキッドティー

スッキリした味わいと柑橘系の上品な香り。紅茶の旨味そのままに、紅茶専門店が作る本格的な無糖アイスティーです。少し濃いめに仕上げているので、氷を入れても、ミルクで割っても薄まらずに味わえます。

十勝太陽ファーム - 十勝ポップコーン うま塩味

北海道産とうもろこし100%使用。レンジでチン!で、ポンポン弾けて、食欲をそそる香りが漂います♪お酒のお供に、お子様のおやつに!歯切れの良い食感とほどよい塩気でお酒も進みます。

白扇 - 福来純純米料理酒

地元岐阜県産米を主原料に、蔵元伝承の「もち米四段仕込み」で仕込みました。長期発酵によって酵母がつくり出す自然のアミノ酸はコク深く旨味タップリ。料理の美味しさを一層引き立ててくれます。

ヤマウチ - 3種の味わい 魚介のスモーク

アワビを食べて育つと言われる南三陸産の真ダコ、南三陸産の濃厚な味わいの牡蠣、南三陸産の新鮮なホヤを天日塩だけで味付けし、桜チップでほんのり薫製してやわらかく仕上げました。

天盃 - 炎ラベル Ver.5.0

「ソーダ割りで究極に美味しい焼酎」をテーマに、大麦100%だからこそ出せる旨味をしっかり残しながら"後口の爽快なキレ"を意識しました。 ソーダで割ると、爽快感が際立ち、まるでシャンパンのような口当たりを体感いただけます。

若戎 - 貴醸酒 ギザエモンノコイビト

義左衛門で醸した貴醸酒。若戎らしい優しいスッキリとした味わい。初恋のような甘酸っぱさをお楽しみください。

開華 - 純米吟醸NOODLE SAKE カップ

日本を代表するご当地ラーメン「佐野らーめん」の地、佐野市の『開華』酒×ラーメンのコラボ。ラーメンに合う魅惑のフルーティ酒です。デザインはカリスマラーメン女子、森本聡子氏によるプロデュース。

萩乃露 - 和の果のしずく春みかん酒

春に旬を迎える「はっさく」のみずみずしく爽やかな味わいを活かしたジューシーな味わいをお楽しみいただけるリキュールです。

出羽ノ雪 - 超辛口純米酒 涼 なまざけ

飲みやすさを大切にした超辛口の純米酒です。夏の食材と相性抜群で、スルスルと飲んでいただけます。

名倉山 - LAKE×WHALE?(レイク アンド ホエール) 生酒

生酒ならではのフレッシュさとフルーティーさに、米の旨味を感じる、食事をより美味しくする軽快な純米生酒です。

菊の里 - 純米吟醸生酒 夏の夢ささら

栃木県が開発した酒米「夢ささら」の透明感と気品あふれる味わい。口中に広がる華やかな香りもお楽しみください。

越後鶴亀 - 純米吟醸 中取り生酒

中取りならではの綺麗でなめらかな酒質。メロンのような香りと酸を感じさせ、甘味がありながらも飲み口は軽やか。

越後鶴亀 - ワイン酵母仕込み 純米吟醸生酒 無濾過

ワイン酵母由来の瑞々しい酸、フレッシュなベリー系の香りと、やわらかでスイートな味わい。

宗玄 - 純米生酒 山田錦

良質な「山田錦」で醸した純米生酒。ほど良い米の旨味が口の中に広がり、フレッシュでキレの良い味わいです。

信濃錦 - 超玄 M91 生

軽快で爽やかな旨味とやさしい酸味が調和。原料米をできる限り削らず仕込むことで、伊那谷の風土を感じる純米生酒。

七笑 - 純米吟醸生酒

爽やかな香りと、やわらかで軽快な味わいがバランス良く調和した、飲み飽きしない純米吟醸生酒。

醉心 - 濃醇辛口 純米生原酒

生酒特有のフレッシュさを保ちながら、新酒での荒さが取れて、濃醇な旨味を感じる味わいになりました。

基峰鶴 - 夏酒 純米 生酒

華やかなメロンを想わせる香りと爽やかな旨味、フレッシュ感のある味わいで、後味はスッキリと切れます。

JOIN - ぶどうジュース カベルネ・ソーヴィニヨン

赤ワイン用ブドウ品種としてもおなじみカベルネ・ソーヴィニヨンのジュースは、カシスやベリーを思わせる果実味とベルベットのようななめらかな喉ごし、タンニンの余韻が心地良い大人味。

JOIN - ぶどうジュース ナイアガラ

原産地に近い環境を再現して育てられたナイアガラのジュースは、開栓した瞬間にフワっと上品な甘い芳香が広がり、酸味と甘味のバランスがよく凝縮された風味を楽しめます。

« 1 ... 46 47 48 49 50 51 52 53 54 (55) 56 57 58 59 60 61 62 63 »