いちのくら むかんさほんじょうぞう ちょうからくち
一ノ蔵
無鑑査本醸造 超辛口
(宮城県大崎市)
|
蔵元の品質重視の姿勢を体現する銘酒。飲み飽きない和食の名脇役 「本当に鑑定されるのはお客様自身です」とラベルにあるように、その昔、日本酒の級別制度があった頃、あえて級別審査をパスし、特級酒並みの酒質の酒を二級酒として発売し、後に級別制度を廃止に導く大きなうねりの呼び水となった銘酒。昭和52年に登場して以来、一ノ蔵の品質重視の姿勢を象徴するお酒として愛され続けている定番商品です。 造り 本醸造
[分析値]
アルコール度数 15度 日本酒度 +9.0〜+10.0 酸度 1.1〜1.3
使用米 トヨニシキ他(国産) トヨニシキ他(国産)
精米歩合 65% 65% (掛米×麹米) 酵母 自社酵母 酒母 速醸 ------------------ おすすめ料理 白身魚の焼き物 ※1800mlは2020年10月1日に価格改定しました。 |